2016年 04月 29日
GW企画 1日目(池袋~高崎100km)
池袋駅を6:10にスタート。

北西風11m/sと、超ストロングな風に苦しめられてひたすら北上。最近、いつも強風だよ( ´△`)
2年前も走ったコースなので、コンビニ休憩ポイントとかは慣れたもの(^_^)v一回目の休憩は19.5km地点。間違ってローカロリー買ってしまった。。。

次は、30.1km地点で、水分大量摂取!いつも思うが、2リットルの方が安いのはなぜ??

ここまでは、風は強いものの順調でしたが、だんだん右膝が痛くなる(/。\)
3回目のコンビニ休憩(47.4km)の頃は、痛みで戦意喪失。安いパックジュースと100円セールのおにぎりを補給。

ペースは、キロ6分10秒位に落ちてます。疲れはさほど感じないが、着地のたびにとにかく膝の下に痛みが。トレーニング不足を痛感(><)
4回目のコンビニ休憩(59.4km)は、ガリガリ君&うどん&安いパックジュース。

ここで、最後まで行くのは諦めて、次のコンビニまでを目標に。

ペースは、キロ6分半位まで落ちてますが、とにかく脚を動かして北へ。途中で、休憩をとらせてもらいセルフマッサージしたら少し痛みはなくなり74.1kmのコンビニ到着。
74.1km 7時間16分35秒(av.5'53)

あと、約25kmはとても走れる状態ではないので、一人で岡部駅から高崎駅へ410円払ってワープ。。。
ちなみに相方さんは、キロ5分半程度で高崎へ一人で向かって行きました。スゴいなー。
結局、相方さんは高崎に18:30に到着。ラスト1.5km一緒に走ったので一応、一緒にゴール。(途中で迷子になったり、お腹壊したりと珍道中だったようです(笑))
夜ご飯は、近くにあった食べ放題『高崎百味物語 』へ行こうと思ったら、何と20:15でラストオーダー。代わりに、同じフロアでトンテキ食べたら、イマイチでした(/。\)

で、夜になってもとにかく膝が痛い。
トレーニングが出来てない(していない)のに、前と同じような感覚ではダメですね。ここ2か月で、シンスプリント→ハムストリング→膝と、初心者の故障オンパレード(苦笑)
【タイム】
00km 06:10
10km 07:07 コンビニ(19.5km)
20km 08:14
30km 09:12 コンビニ(30.1km)
40km 10:25 コンビニ(47.7km)
50km 11:43 コンビニ(59.4km)
60km 13:26
74.2km 15:05 コンビニ(ますけんリタイア)
100km 18:20 相方さんのみゴール
☆今月の走行距離:233.6km
☆今月の食べ放題:10回
☆今朝の体重:56.0kg←前日比+0.0kg